2019-01-01から1年間の記事一覧

メダカの病気②

「メダカの病気」 というタイトルにしましたが そもそもメダカは病気になりにくく、 育てやすく強い生体です 水温等にもよりますが 水あわせをしないという方もいるくらい 結構丈夫なんです! (ただし水合わせをしないと、 水温やphの違いで☆になりやすいで…

水草のカット

現在モジャモジャな水草マツモさん。 このジャングルゾーンが 個人的にはすごく好きだったんですが、 エビもメダカも動きにくそうなので 泣く泣く少しカットします 改めて写真を見ても、 このジャングルゾーンには 誰もいないという悲しさ。。。 マツモはエ…

メダカの病気①

メダカの病気について ↑太字のやり方覚えました さて、今日は ちょっと真面目なお話です。 我が家のメダカが1匹、 尾ぐされ病にかかってしまいました 数日前に、 ①エサの食いつきが悪い ②ガリガリ ③ヒレが切れている という症状に気がついたので 隔離して様…

エビの脱皮

ヤマトヌマエビは 月に一度のペースで脱皮をします 本来、 脱皮はデリケートなものなので 岩の隅などで行うのですが、 なぜか流木の上に抜け殻が そこは最も目立つ場所ですよ 笑 しばらくしたら、 水流で落ちてしまいました 脱皮の抜け殻はよく見ますが、 脱…

巻き貝の脱走

珍しい所にいる巻き貝さん。 その辺はエビも行かないから コケが生えちゃうんですよね〜 しばらくココにいるんだろうなと思い、 そっとしておくことに。 後ほど見に行くと あれれ?いない 探してみると フィルター側にいました まさかの水槽内からの脱走です…

メダカはよく食べる

新しくお迎えしたメダカは よく食べます☺️ 浮かんでいるエサも 沈みゆくエサもちゃんと食べます。 偉いなぁ〜と思っていたら、 本当に貪欲らしく、 エビのエサまで食べちゃいました 今回のことで1つ覚えたコトがあります 「メダカは沈んでいるエサも食べる!…

ボトルアクア 始めました

新しいメダカをお迎えした際、 1cmくらいのチビッコが2匹いました☺️ メダカだけなら大丈夫と思いますが、 4・5倍のエビがいる中に入れるのはちょっと心配で、 初のボトルアクアを始めました 作り方は簡単です。 ①ビンにソイルをひきます。 ②(飼育水と)カル…

メダカすくい と 麺処青野さん(ラーメン)

昨日(日付が変わっちゃったので正確には一昨日です) 埼玉県寄居町にある、 めだか道楽さんへ行ってきました☺️ 7/6と7/7にイベントがあることを 6日に知りまして、 7日の予定を変更して急遽行きました〜 お目当は、 「メダカくじ」と「メダカすくい」✨ 金魚で…

メダカの顔

抱卵中のヤマトヌマエビ母さんですが、 だんだん卵も半透明になり、 ゾエア(赤ちゃん)らしき黒い点も わかるようになってきました☺️ 日々の変化は嬉しいです 写真にはお食事中のメダカも映っていますが、 個人的に、 メダカは正面から見た顔が好きです も…

エビのご飯

ヤマトヌマエビは苔を食べるので 普段はあまりエサをあげません。 ただ、 よくメダカのエサを狙っているので、 たまにエビにもエサをあげています☺️ あげているのはコチラ↓ プレコ用の 沈下性のエサです。 エビ用もたくさん売っていますが プレコ用を砕いて…

エビ 集まる。

自宅に帰ると、 ひっくり返った巻き貝さん。 掴めるものが近くにあると 自力で元にもどるんですが、 今日は戻してあげようと ピンセットを水槽にいれると。。。 エビが来る、来る、来る! なぜ集まるのか不明ですが、 なぜか勝ち誇った気分になりました 笑 …

カテゴリー分けが出来た!

ブログのカテゴリーを分けたいなぁ〜と思いつつ、 どうやるのかよくわからなかったんです いつもスマホ画面で記事を書くのですが、 下に「カテゴリー」欄があるのを ついに発見しました!笑 ホーム画面?にも 「カテゴリー」欄があるんですが、 ここではなぜ…

貝の重み

巻き貝さん、 帰宅した時は 造花の上側にくっついていたんです しばらくして様子を見に行ったら 裏側に移動したんでしょうね、 貝の重みで花が半分沈んでます 笑 思っていた以上によく動くもので、 時々笑わせてくれます カメラを構えたら、 さりげなくエビ…

休日はあっと言う間に終わりますね 月曜日が始まりました。 私今日から1週間出張です。 出張といっても 家から通える距離の為日帰りですが。 そして確かに家から通えるけども。 けれども!けれども!! いつもより2時間も早く家を出るので 朝がつらいんデス …

ヤマトヌマエビの抱卵

大きなエビが抱卵を始めました この姿を見るのは2度目で、 エビを我が家に迎え入れた際にも 1匹 抱卵している状態でした☺️ まだ数週間前の出来事ですが。 ヌマエビに関しては 抱卵した時点で全て有精卵です なので繁殖させる事も出来るのですが、 前回は何も…

珍しい場所に

久々の投稿になってしまいました ブログを始めてから 写真をよく撮るようになったのですが、 生き物は思うように撮れないものですね メダカは動きが素早いし、 毛繕い中?のエビとか 変な体勢のエビとか、 携帯(カメラ)を用意していると終わってます その…

変化

メダカさんの変化です。 メダカのエサは 今までずっと浮遊性のものをあげてきました。 そこは変わらないんです。 変化したのは、 沈んでいくエサを素早く食べるようになったこと! 少し前までは 沈んでいくエサには見向きもしなくて しかもヒレにあたって 以…

お掃除

昨日は水槽の水を3分の1ほど取り換えました☺️ 定期的に必要な水換え。 メダカだけの時は たまにしかやらなくても大丈夫でしたが、 エビと貝をお迎えしてからは フンで悩んでまして メダカのフンは スポイトで簡単に取れますが、 エビのは小さいし量が多いん…

造花がお好き?

ふと水槽を覗くと 造花の下にエビがくっついています。 この造花は、 華やかになるかな〜と 軽い気持ちで入れたものです ↓上からみるとこんな感じです☺️ 写真は使い回しですが ここに集まるのは良いんですが なぜ本物のマツモではなく 造花に?? う〜ん多分…

巻き貝

よく動く巻き貝さん。 水温計の周りを移動していたのか、 水温計が曲がっちゃっています 笑 意外と狭いところが好きなのかな? 前にも水温計とガラスの間にいたことがありました😅 水槽のガラスがキレイなのは この巻き貝のおかげです👍 ありがたいです☺️

メダカ観察

ヤマトヌマエビをお迎えしてから約2週間、 ついついメダカより エビを見てしまっていました なので今日はメダカ観察をしていたら。。。 あれ?最近卵を産んでない?? もともと卵を隔離したり 繁殖させたりはしてないんですが、 今まで広い水槽で悠々自適に…

抜けがら

ヤマトヌマエビは 月に1度の頻度で脱皮をします! 抜けがらは、 綺麗にエビの そのままの形が残るんです 初めて見た時は★になったと思って 焦りましたが 今は見つけるとちょっと嬉しい 笑 成長のタイミングや、 水合わせの時に脱皮をしますが、 その殻は水槽…

1週間

ブログを始めて1週間が経ちました 三日坊主にならなくて良かったです 笑 とりあえず、 休日になったらブログの機能を 調べてみようと思ってます 今は「書く」ことしか出来ず、 ブログ名の副タイトル?とか プロフィールに写真を入れるとか やりたいけど分か…

下に集合

エビたちが集まっています。 この水面で メダカにエサをあげたので、 そのエサが落ちてくるのを待っているんです☺️ も〜かわいいな〜 さて、話は変わって 先日、初めて料理教室に参加しました そこで初めて、 蒸し器を使って 小籠包を皮から手作りしました!…

癒されたい

やっと週の半ばですね。 ちょっと仕事が立て込んでて 1週間が長いです。。。 帰宅したら 水槽の前でぼーっと癒されたいと思います 笑 そういえば、 ヤマトヌマエビは背中の模様で オス・メスがわかるんですね! メスは - - - - オスは・ ・ ・ ・ わ、わかり…

キュウリの その後

昨日エビにあげたキュウリですが、 綺麗に食べてくれました😆 中心の、柔らかい部分だけを 笑 ドーナツ型になりました😅 キュウリは9割が水分なので、 水が汚れにくいらしいです☺️

エビとキュウリ

今まで砂や流木をツマツマしていたエビたちが メダカのエサを食べに来るようになりまして メダカのエサを食べるのは良いんですが、 泳いで?水面のエサを食べにくるので メダカがビックリしてるんです うーん。。。 エビって、 コケやメダカのエサの食べ残し…

水温

最近、急に暑くなってきました。 今までメダカだけの時は 温度対策をしなくても大丈夫でしたが、 ヌマエビはちょっと心配です 寒さ対策では 去年の冬にヒーターを買ったは良いが、 真冬のタイミングだった為 いつ始めたら良いのかわからなくなり (急に水温…

メダカが心配

こんにちは はーきです。 メダカを飼い始めて2年経ちますが、 ヤマトヌマエビはやっと1週間。 ホント初心者です。 現在、青メダカ3匹 ヤマトヌマエビ10匹 巻き貝5匹を同じ水槽に入れて 室内で飼っています 新入りのヌマエビは、 水合わせを1日かけておこなっ…

はじめまして

初めてまして☺️ はーきです。 我が家で飼っている、 青めだか、ヤマトヌマエビ、巻き貝の記録を 綴っていきたいな、と思って始めました。 ブログもアクアリウムも初心者なので、 これから色々学んでいきたいです😃 よろしくお願いします^ ^